記事のアーカイブ
2019年01月29日 22:08
注射履歴右下の+ボタンから追加します。リスト表示 or 直接入力で注射名を表示後OKボタンをクリックします。
—————
2019年01月29日 22:05
身長体重測定記録身長/体重 or 足のサイズを選択測定日とそれぞれの値を入力し登録ボタンをクリックします。※データがたまるとグラフ表示が可能です。
—————
2019年01月29日 22:03
できたよ!記録右下の+ボタンをクリックしてダイアログ表示し、日付の選択、感情賞、運動賞、ママ賞を選択、感情賞、運動賞についてはリストが表示可能です。※ママ賞はママが決めた賞なので直接入力のみです名称が入ったらOKボタンを押してください。登録されると右にカメラボタンが表示されます。ここには写真、動画が張り付けられるようになってます。※そのタイミングで撮影することも可能です。
—————
2019年01月29日 21:59
体調入力項目に対してボタンが横に並んでいます。一番それらしい状態をクリックすると色がついて保存されます。最下部の発疹については、チェックを入れると部位が選択できるダイアログボタンが表示されます。そこから発疹箇所を選択してください。
—————
2019年01月29日 21:47
毎日の記録・基準日を含む過去3日が表示されます。(今日が基準だと、昨日と二日前、昨日が基準だと、三日前、四日前まで)・各日付ごとに体調入力へ遷移するボタンが表示されます。 (体調入力で何か更新されるとボタンが赤字表示となります。)・生活、体調、食事アイコンをクリックするとそれぞれのサブメニューが立ち上がります。 サブメニューのアイコンを選択するそれぞれのメニューに応じたダイアログが表示されます。 右下のペンボタンはメモを残す機能です。・検温が複数登録されると、右にグラフボタンが表示されます。三日分の体温がグラフ表示できます。
—————
2019年01月29日 21:45
正式リリースしました。今後、機能追加があるとここで小さく発表していきます。
—————
2019年01月29日 21:09
共通的な部分として、長押しすると削除できます。
—————
2019年01月29日 21:02
ようやく完成!!赤ちゃん~幼児の日常の生活記録アプリです。一人で作りこんだのでめちゃめちゃ時間かかった・・・。どうぞよろしくお願いします。
—————
2017年06月25日 22:06
秘書ドロイドのアニメーション周りの大型変更をまとめてリリース(17/6/25)
—————
2016年09月30日 23:57
秘書ドロイドの天気予報対応が完了し、リリース実施(16/9/30)
—————