
ゆるーく生きてます
大型アップデート(かなり久しぶり)
累積していたやりたかったことを少しずつ対応してたら、半年たっていた。。。
<今回のリリース>
①アニメーションの修正
・・・これまでのアニメーションはパラパラアニメ。大量の画像とメモリを必要とする割に大したことができない(作画次第)代物だった。
今回のリリースから、それっぽいアニメーションのライブラリを使って動作も滑らかに直した。
また、まだまだいろいろやりたいが、今回は、「天気」を画面に表示させるのを追加。
これによりただ、出てきて帰ってくドロイドではなくなった?!(一応。。。)
あと、地味に前から欲しかった、中断ボタンを追加。フレーズ途中では止まらないが
まぁまぁすぐ止まる。
②予定のない日をさらっと
・・・前バージョンは、予定がない日についても「本日の予定を読み上げます!!」
って言った後、 「予定はありません。」っていう切ない話の流れになっていた。
予定がない日はさらっと終わる流れに修正。
③天気予報の内容
・・・秘書ドロイドではOpenWeatherMapを使用させてもらっている。 が、この天気が
結構大げさで、 ほぼ晴れて曇るかな?くらいの場合でも天気はにわか雨をさしたりする。
ちょっと温度差があるので ある程度その温度差を緩和した。
プラス、ちょっと前から気になっていた言い回しを修正。少し聞きやすくなったと思う。
④ロケーションの発声について
・・・カレンダーに場所指定をつけた場合、標準のGoogleカレンダーでは、
日本、県、市町村、、、と 完全な住所が付与されるという仕様となっている。
そのため、秘書ドロイドでも、日本~、N番地まで ずらずらと住所を読み上げてしまう
という辛い動作に。
住所が日本から入っている場合は住所は無視するように場所の判定方法を修正。
他にもいろいろいじったかもしれないけど、期間が長すぎてちょっと忘れてるかも。
今回はいろいろ変わったので、多端末のテストなんぞ通すこともできるわけもなく
まぁ、変な動きしたらユーザから指摘くるだろうくらいの軽い感じでリリースしたった。えっへん。